2025.07.14 15:03送り火品川学藝高校、夏休み前最後の授業とレッスン。生徒達は今たくさんの練習する楽曲を抱えています。9月の実技試験曲、演奏研究(アンサンブル)試験曲、学校説明会や品藝祭本番の曲数曲。夏休みはじっくりと練習に打ち込んで欲しいですね。帰宅し両親の送り火を。3日間自宅でゆっくり過ごしてくれたかな。今まで両親が座っていたリクライニングチェアを捨てることに...
2025.07.14 13:56値上げ昨日は暑さがぶり返しましたが、今日はまずまずの過ごしやすい一日でした。100円ショップで消耗品を買うのですが、今まで30枚入っていた除菌シートがだんだん少なくなって行き、実質値上げとなっていますよね。洋服も化粧品も寝上がっていて、収入は変わらないのに出費ばかりが多くなります。昨日期日前投票をしてきましたが、誰が良いとかどこの政党が良いとか...
2025.07.12 15:03迎え火午前中義母の面会へ。施設がある町内がお祭りで、入居者さんたちが山車やお神輿を見るために外に出ていました。義母もその中にいて珍しそうに見ていました。午後からレッスン室ご利用の皆さんの対応。夕方から一般吹奏楽団の皆さんがレッスンにいらっしゃいました。終了後姉たちと一緒に迎え火の儀式。父と母の魂が帰ってきたと思います。
2025.07.12 11:47宇都宮昨日今日と心地よい汗をかく程度の気温で過ごしやすかった。駅まで歩いて汗だらだらにならなかったのは何日ぶりかしら。普通グリーン車に乗って爆睡し宇都宮へ。中学生の打楽器パートレッスンを3時間して帰りは新幹線でさーっと帰宅。そして2人のレッスン。その後1時間半レッスン室のレンタルで本日終了。今日も働きました。
2025.07.11 14:33眼科やっと行ってきました!ネット検索で「横浜市 名医 眼科」で調べたらバスで10分ぐらいの所の病院がヒット。2年前と昨年行った眼科病院はとにかく患者さんがいっぱいで、受付を終えてからも1時間ぐらい名前を呼ばれない。今日行った病院は、待合室が12人ぐらいしか座れる椅子しかなく患者さんも5人ぐらいしか待っていなくて。。。一日かかるのを覚悟して行っ...
2025.07.10 13:05目最近視力がかなり低下し、早く眼科に行かなくては!と思っているのですが、予約ができない病院が多く一日がかりになるのでなかなか行けていません。午後突如目が真っ赤になり腫れぼったくなって(>_<)急いで抗菌目薬を入れて目を冷やし(処置が合っているのかはわかりませんが)取りあえず少し治まりました。明日行けるかなぁ。。。
2025.07.09 12:37東京藝大ウインドオーケストラクエン酸がお風呂のドアの溝をきれいにすると聞いて早速やってみたら。。。今までカビ取り剤でやっても落ちなかったのに、すごーくきれいになりました。水垢、石けんかすに効果があるんですって。藝大内のホール、奏楽堂での東京藝大ウインドオーケストラのコンサートに行ってきました。学部2・3年生が履修。4年生は選択授業です。今回は2年生の弟子が出演するの...
2025.07.08 13:17昔は・・・今日は朝ミニトマトとバラに水やりをしてから出発。ミニトマト、全く赤くなりません。どーして??駅までに汗だく。。。行きの電車で座れず💧授業もずっと立ちっぱなし。レッスンではドラム椅子を出して、3時間中ちょこちょことトータルで20分ぐらい座ってしまった。授業やレッスンではエアコンが効いた部屋で快適に過ごせました。自分が小学校の時はエアコンが...
2025.07.07 14:40七夕亡くなった母が介護施設で笹飾りと一緒に撮った写真。「元気でいられるように」とスタッフの方に書いてもらった赤い紙の短冊と一緒に写っています。二年前はまだ生きていたんだなぁ・・・と思い出しました。昨日お水をあげなかったためか、、、オクラ死亡💧💧もう少しで一本収穫出来そうだったのに。次々と実がついていたのに。ミニトマトは背丈がだんだん大きく...
2025.07.06 14:08御殿場午後スルーというお昼ご飯無しで12時22分スタートのラウンド。でも横浜を出るのは渋滞を加味して朝7時。今日は高速の渋滞が全くなく、1時間20分で御殿場インター到着。いなり寿司を作ったのでおかずをゲットしようと、JAのスーパーへ。さすがJA!朝8時半から営業していました。野菜も安くて新鮮さがあり、きゅうり、人参、玉ねぎ、インゲン、キャベツ、...
2025.07.05 12:11うだるような暑さ今日は朝からレッスンだったのでずーっとエアコンを付けっぱなし。廊下に出ると蒸し風呂のような湿気と暑さ。まだ本格的な夏では無いですよね??レッスン後義母の面会へ。部屋で一緒に夕飯を食べました。明日は二ヶ月ぶりにゴルフに連れて行ってもらえることになりました。暑いし、ヘタクソだし、手は切っちゃったし、何回打つのかなぁ。今度こそ120を切りたい!...
2025.07.04 11:59大ドジ段ボールを崩していているとき。カッターナイフでテープを切った後、なぜか刃を出したまま段ボールを動かし、その瞬間「やってしまった!!」左手の生命線あたりを割と深くバッサリ。手首の血管まで行かなくて良かった~(>_<)自殺・・・になってしまうところだった。すぐにタオルで押さえたため血は少ししか出なくて、すぐに止まりました。指を動か...