レコーディング二日目
少しゆっくり出発したら、9時にはホールに到着しなかった!
今回のお昼ご飯は、乗っている曲のこともあって全員で一緒に食べるタイミングがなく、
行きにセブンイレブンでサンドイッチやおにぎりを買って保冷ケースに入れておいて、好きなときに食べてもらうようにしました。
私も全曲乗っているので細かい対応は出来ず。。。
あんパン、クリームパン、メロンパンも日持ちがするので買っておいたら、メロンパンの人気が高かった(^^;)
打楽器アンサンブルは他の室内楽アンサンブルと違って(例えば弦楽四重奏だったら三日間ずーっと椅子を4つおいておけば良いわけで・・・)、一曲一曲楽器の編成が違うのでセッテイングも大変です。
そして更に大変なのはチューニングです。
楽器の組み合わせによって同じトムトムでもチューニングを変えて演奏します。
そんなことで二日目も無事終了。
今日も4曲。
4人の作曲家の方々がお立ち会いくださいました。
0コメント