可哀想な世の父たち
明日は父の日。
テレビ番組の街頭インタビューで、「明日は何の日ですか?」と聞かれた20代ぐらいの若い女性たち三人は「マジわかんない~」と😓
「父の日ですよ、何かプレゼントは用意しますか?」の質問にも
「あげない!あげるわけない!!」と。
自分のことは二の次に子供のために一生懸命働いて育てたのに、世の父親たちは本当に可哀想だなぁ。。。
セルフ父の日という行動も何だか父親の威厳がなくなった感じで空しいですよね。
私もどちらかというと父親は苦手ですが、昔はほとんど父親は育児に参加しなかったからだと思っていたけれど、昨今こんなに父親が育児に協力的でも父は嫌われちゃうのかな。
時々、父親を尊敬しているとか大好きという女性に出会うと素敵な育てられ方をされたのね、と心が温かくなります。
0コメント