五芸祭
午前中のレッスンを終え、14時から藝大奏楽堂で開催される「2023年五芸祭 合同コンサート」を聴きに出かけました。
五芸祭とは
元々京都市立芸大と金沢美術工芸大学の2校によって開催された野球大会。
東京藝大の参加により体育交流会「三美祭」として本格的に始動したとのこと。
そう言えば、私が学部生だったころは「三美祭」だったかも。。。
私達のころは音楽関係に触れていた覚えもないし、男子の先輩が野球をやるとか言ってどこかに出かけていたのを思い出しました。
後に愛知県立芸大が加わって四芸祭、2011年から沖縄県立芸大が参加し全国の国公立芸術系大学5校が集う「五芸祭」になったようです。
四芸祭以降に体育競技だけでなく作品展示、アートマーケット、カフェ、ライブイベントそして合同コンサートと、幅広い文化交流の場となっているとのこと。
そして今回こんな嬉しい偶然があるのかしら・・・
沖縄県立芸大3年と東京藝大2年の弟子がコンサートに参加し同じステージで演奏したのです。
打楽器パートは4校で9人の参加。
東京からは2人、沖縄からは2・3人だったそうです。
夜に二人のツーショット写真が送られてきて、HAPPYな気持ちで就寝。
0コメント