受験

4月から陸上自衛隊の音楽隊を受験する大学4年生がレッスンに通ってきています。


受験科目はスネアドラム課題が音楽大学の入試でも使われている教本から1曲とマーチの教本から1曲。

マリンバは誰もが持っている教本から、プロオーケストラの入団課題にもなっている1曲。

そして任意でドラムセットも。

聴音の試験もあります。


音楽大学に通っている学生ではないので、音楽の知識として「楽典」も一からレッスンをし、聴音においてはト音記号の書き方、五線紙の一段を4つに割って左手では1,2,3,4と指で拍を取りながら書き取る、という初歩の初歩からアドバイスしました。


自分でも大変努力する学生さんで、聴音はずいぶん取れるようになりました。


実技もかなりスキルアップしました。

でも私の見立てで100%の仕上がりでなければ、合格に繋がるか不安はあります。


9月中旬の受験日まであと少し。

レッスンも残りあと1回です。


由美のてくてく日記

パーカッション・マリンバ奏者寺田由美の日記です