一ヶ月弱

藝大一次試験まで一ヶ月を切りました。

課題曲は大分まとまって来ましたが、フォームとストロークに改善が見られず、あと一息。


でも藝大の場合は課題曲がしっかり仕上がったから合格!

には繋がらず、センスやポテンシャルが非常に重要です。

どれだけ完璧に演奏しても絶対大丈夫という確約ができないのが本当に厳しいです。

一次、二次、三次、最終発表と道のりは長いです。



由美のてくてく日記

パーカッション・マリンバ奏者寺田由美の日記です