中学生の部二日目

埼玉県二日、茨城県三日の5泊の旅でした。

代表チーム16団体が無事に決まり、また水郡線で水戸駅へ。

乗り換えに少し時間があったのでやるべきことを。


実は13日に水戸駅でひたち号を降りるとき、スカーフをコートハンガーに掛けたまま降りてしまったのでした。

でも今の世の中本当に便利ですね。

【JR東日本お忘れ物チャット】というサイトがあり、質問に従って内容を入力し探してもらった結果無事に見つかったのです。

ですが、私が乗車したひたち号の終点いわき駅に💧

偶然来年の1月にいわきに行くのですが、その日まで保管してくれないようなので着払いで送ってもらう手続きを水戸駅でしました。

5日間連続のアンサンブルコンテストの審査。

アンコンは出場団体数が多いので手首が痛い。

講評を書くのでね。。。

由美のてくてく日記

パーカッション・マリンバ奏者寺田由美の日記です