ヒント
午前中作曲家の徳永氏がレッスン室にいらしてくださった。
5月に作成するCD「ドライヴⅣ」に作品を提供してくださいます。初参加です。
4人編成ということで、かなり頭を悩ませてしまっています。
学校にある楽器をふんだんに使って、リズムやメロディーを効果的に、そして技術的にも音楽的にも勉強になる作品を!
…という難題な要求しているのですものね。
ホント、ごめんなさい!という感じです。
たくさんの楽器を実際にセッティングして、こんなこともできる、あんなこともできると紹介していきました。
その甲斐あってか、イメージがまとまったと安心してお帰りになりました。
マリンバだけのアンサンブルとか、鍵盤なしの打楽器アンサンブルだと、もっと作り易いのでしょうね。
少しヒントになったかな(*^^*)
0コメント