千葉県吹奏楽コンクール二日目
二日間の出場団体から本選(県大会)出場の学校が10 校決まりました。
東関東大会に向けて頑張って欲しいですね。
その昔は打楽器のアドバイスというと音量のコントロールがメイン。
バンドの中でとにかく打楽器が頑張ってしまって大きな音をドカーンと鳴らしていました。
でも今や音色やイメージの事もアドバイスのポイントになりました。
バンドのレベルは確実に上がっています。
しかし!!
昨年から指導者の働き方改革の問題で練習時間が短くなっているとのこと。
ブラック部活と言われる吹奏楽。
練習したい先生、生徒さん達を縛るのは変な話です。
したくない生徒さんは辞めれば良い、無理にやる必要はないわけで。。。
音楽(スポーツも何でもそうかな…)は好きであるからこそ上手になるというものですよね。
帰りにいただいた大好きな資生堂パーラーのビスケット。
今から(夜中)食べたらやっぱり太るよね💦
0コメント