停電
昨日の台風は関東地方に酷い被害をもたらしました。
夜中の3時に暑くて目が覚め、エアコンをかけてTVをつけて台風情報を確認していたらすべてがプチッと切れました。
アレ!?ブレーカーが落ちた訳では無いよね。案の定停電でした。
東日本大震災の時、計画停電も無かったのに。
結局復旧したのは夕方5時。
朝の出掛ける支度はできないし、接骨院も諦め。
母のデイサービスも(ホームが近所なのでやはり停電)サービスが提供できないということで臨時にお休み。
それで。
母を美容院、暑さ凌ぎでファミレス、歯医者に連れて行きました。
一日母親サービス😊
夕方になって、腱鞘炎治療で注射を打とうと思いたち整形外科に行って打ってもらいました。
痛み止めなので根本的に治る訳でも無さそう。
痛さが感じられなくなると無理してまたひどくなるとも言われたので、引き続きサポーターをして早く完治させたい。
電気の有り難さをつくづく感じた日でした。
0コメント