心療内科

最近『由美のてくてく日記』が介護日誌化していますね…😅

午前中姉と一緒に母を心療内科に受診させました。

お手洗いが頻回で、家にいる時は5~10分おき。
ソファーで寝ていると思ったら急にムクっと起き出してお手洗い。
ソファーに戻ってまた寝たかと思ったらムクっと起き出してお手洗い、、、を繰り返します。

夜も1時間おきにドアが開く音がするのでお手洗いに行っています。
(汚い話で申し訳ありませんが)実際出ているのは10回いえ20回に一回ぐらい。
私自身がその行為に対してストレスを感じる事も多い。
ちなみに姉は「全然気にならない!」というから性格の違いってスゴイです😅

ケアマネジャーさんに紹介してもらった心療内科の先生。
私達姉妹にとって手応え有りの感触で良かった。

BPSDという認知症症状の一つで(その中には妄想、幻聴、徘徊などたくさんあります)それを家族が理解することも必要とのこと。

取り敢えず薬を処方してもらい、お手洗い日誌をつけることになりました。

由美のてくてく日記

パーカッション・マリンバ奏者寺田由美の日記です