2018.02.25 16:48実技試験日本音楽高校、3学期の実技試験でした。三年生の卒業試験は終わったので、今回は1~2年生のみ。今年から打楽器専攻ができて最初の生徒さん。音楽科の主任先生が、「一年間でずいぶん上達したのね」と私に声をかけてくださいました🎵指導者として大変嬉しいことです。でも、こちらが何を言っても結局は生徒がやる気にならなければ伸びません。一年間頑張りました...
2018.02.24 09:55上田今年で4回目の依頼である上田での講習会。一日だけの講習なので、毎年どの様に進めていけば生徒さん達の今後に繋がるか…と考えて準備しています。昨年指導したフォームやストロークなどがしっかり吸収されていて、レベルがアップしたような気がしました。
2018.02.22 21:33受験生今年の受験生は、藝大の別科を受ける生徒さん。すでに日本大学芸術学部を卒業していますが、もっと勉強したいということで実技のみ研鑽を積める場所を選びました。仕上がりは上々!かな…😆本番に向けて益々頑張って欲しいですね。
2018.02.21 21:27ストレッチ今日は朝から夜までレッスンだったのですが、昼間の空き時間にストレッチに行って体をリフレッシュ😊チケットをよく見たら期限が3月14日になっていました💦💦あと2回あります…。
2018.02.20 15:05癒しレッスンの空き時間にフェイシャルマッサージ。デコルテや背中もマッサージしてくれるのですが、ゴリゴリと音がするほど固くなっている。私の肩凝りはエステシャンに毎回感心されます😓そしてホットヨガで汗を流しました。免疫力を高め、病気にならないようにしたいですね。
2018.02.19 15:00打ち合わせ土曜日に行われる講習会の打ち合わせ。今回は弟子のタイカンくんとカズサちゃんにお願いしました。講習会では、小品ですが講師演奏もします。愛弟子と一緒に演奏できる機会が持てるなんて幸せ😃💕なことです。立派に育ってくれて嬉しいですね😃🎶
2018.02.19 13:14満喫!銚子の旅💓生徒さんであり、姉&お友達のエツコさんと一緒にいちご🍓狩り。真っ赤な大きいいちごをたくさ~ん食べました。昼食は『島武』さんでお鮨。銚子名物伊達巻寿司は初体験🍣美味しかった~😆そして犬吠埼や銚子市内をドライブ🚗💨さつま揚げもゲット。お腹も心も幸せいっぱい😃💕
2018.02.17 22:58血管年齢ファンケルショップで血管年齢検査の機械が置いてあったので、初体験。なんということか+2歳という診断結果😱エゴマ油、アミノ酸、ミネラルなどファンケルのサプリをずっと飲んでいるのに効果なし?😅
2018.02.16 13:54藝大打楽器科アンサンブルコンサート川口リリアホールで藝大生の打楽器科アンサンブルコンサートがありました。伺うのは久し振りになります。やっぱり藝大生は一味二味違うな~と思いました。基本はしっかりしているし、派手なパフォーマンスに走ることなくセンスの良い音、立体的な美しい響きを作り上げていました。多くの先輩方とも会うことができました。在学中から可愛がってくれた横浜在住の先輩と...
2018.02.15 13:48やっぱり病院へ結局市販薬を飲んでもあまり良くならないので、午前中病院へ。ビタミンCの注射もしてもらいました。熱は無いのでインフルエンザ検査をしてもらえなかった😅その後横浜教室でレッスンして、南太田に戻り再びレッスン。