2020.09.29 22:40急に…涼しくなりましたね。今日は春秋のコートを羽織りました。スーパーに並ぶ果物の顔ぶれが変わって来ています。柿が登場していました。シャインマスカットにしようか、、、。梨はあきづきが美味しそう。キウイは食物繊維たっぷりなので買いたい。食欲の秋。果物は糖分が多い。体重が1キロ増えたので要注意ですね。人生初めて護国寺
2020.09.29 14:09落ちこぼれ今日も朝のルーティン、検温から。うん!まだ無事だ👍(笑)でもまた東京都、神奈川県の感染者が増えた!結婚新生活支援事業。そんなものがあるとは知らなかった。え?いつから?デジタル化が進み、一緒に世の中のいろいろなことも変化している。音楽という分野で生きていると変化がほとんどなくて、最新の技術から落ちこぼれちゃいますね💦
2020.09.26 23:29のんびり今日は仕事がなかったのでのんびり。おまけに珍しく買い物などでも外出せず引きこもり😅午前中音大受験生がレッスン室をレンタル。なんと夜行バスで滋賀県から来たという。午後レッスンに行くまでの時間練習できる場所をネットで探して私の所を見つけてくれたのかな。丁度在宅している日で良かったわ。
2020.09.26 08:50ネイル午前中ネイルへ。その間弟子がレッスン室をレンタル。戻って受験生のレッスン。来月には課題曲が発表され、いよいよ本格的に受験体制になります。国公立はどうしてこんなに遅いのかしらねぇ。。。
2020.09.23 15:45忘れ物弟子が大学院修士コンサートで演奏するヴィブラフォンの練習に来ました。今藝大は大学院入試のため登校禁止になっているとのことですが、新型コロナが流行ってからろくに学校で練習できていないそう。合奏の授業もレポートを書いて成績をつけてもらう、、、なんてねぇ⤵私立音大はオープンキャンパスや講習会をやったり、オーケストラや吹奏楽の合奏も始まっているら...
2020.09.23 13:28感染者今日の横浜市の新型コロナ感染者は4人。東京都も二桁。連休で検査数が少なかったのだろうと思うけれど、一週間後二週間後の結果が怖い。。。複数人での会食(飲み会含む)、カラオケ(私はしません)など、マスクを外して会話することは避けるしかない。感染したら多くの人に迷惑をかける仕事なので、引き続き気を引き締めて行動しなくちゃね。
2020.09.22 13:00Zoom面会午前中は中学3年生のティンパニレッスン。夏の大会が無くなってしまったため、卒部最後に個人での発表会となったようです。午後は両親のZoom面会。私達のことがわかっているのか??タブレットに顔が映ることが理解できていないよう。夫婦仲良く過ごしているみたいで安心はしていますが、やっぱり会えないのは淋しいですね。
2020.09.20 15:01東京室内管弦楽団朝の情報番組を見ていたら、クラシックコンサートの座席数が100%になったという話題の場面で、私が所属している東京室内管弦楽団が一瞬映っていました。そして常任指揮者の橘 直貴(なおたか)氏がインタビューに応えていました。新型コロナの影響で半年ぐらいコンサートを開催できませんでした。やっと動き始めたわけですが、ステージ上のソーシャルディスタン...