2021.09.30 11:41リラクゼーション今日の電車内はかなりの混雑。最近、知人以外で不織布マスクをしていない人がいるとその周りを避けるようになって来ました。感染者が減って来たとはいえ、いつどこで感染するかわからないのでホント怖いです。仕事終わりにマッサージへ。いつもお願いするセラピストさん。ガッツリ90分ほぐしていただきました!今日で9月終了。今年も残り1/4ですね。
2021.09.28 12:50人出今日から都内でお仕事。朝7時台の電車に乗ったのですが、コロナ前のような人と人との隙間がないような混雑は無いにしても、それなりに混んでいました。緊急事態宣言が解除されたら、待ってたとばかりに飲みに行ったり旅行に行く人が増えるのでしょうね。ん〜危機感の違う方と仕事が一緒になるとちょっと怖いなぁ。
2021.09.27 12:39未だに1,100人新型コロナ新規感染者が随分減りました。それでも今日全国で1,100人程度の感染者がいたようです。感染者が減少傾向にあるし両親も私たちもワクチン接種を終えているので、両親が入居している施設も入り口のガラスドア越しでもよいので面会ができるものか…と期待をしているのですが、今日電話で問い合わせをしたけれど全く動きはないとのこと。かなり厳重です。...
2021.09.26 13:05運動不足今日もレッスンが続き運動不足。それでも私の場合はレッスン中ほとんど立ちっぱなしだからちょっとはマシかなぁ。この土日は姉夫婦が実家に滞在していて、姪っ子も友人が木曜日から泊まりで遊びに来ていたようです。二人ともコロナ感染対策でずっと家の中で過ごしているとのこと。(二人ともワクチン接種済み)20畳の元私のレッスン室が今姪っ子の部屋になっていて...
2021.09.24 10:33ひとまず今日は高等学校の部22団体の素晴らしい演奏に感動の連続でした。どうしたらこんな音が出せるのかしら?こんな音楽が表現できるのかしら?なんて…。本日で吹奏楽コンクール支部大会までの審査はひとまず終了。来月からはマーチング。視覚的にもワクワクの大会です。
2021.09.23 13:45嬉し涙西関東支部大会中学校の部、22団体の熱演を拝聴させていただきました。全団体ステージでの演奏ができて本当に良かった❗️演奏終了後に役員の先生から呼び出しがあり、『えっ💦、ジャッジペーパーに不備があったのかな⁉️』とドキドキして部屋から出ると、何と、目の前に音大受験の時見ていた弟子が立って居るではないですか😱音大卒業後何度か会う機会があり...
2021.09.22 12:12移動午後受験生のレッスン。藝大は小太鼓受験の場合一次が小太鼓で・基礎打ち(1つ、2つ、5つ、9つ、ロールcresc.dim.、ffのロール10秒)・オールアメリカンドラマーというマーチの教本から20曲(当日2曲指定)・自由な楽器で演奏しながら浜辺の歌を歌う(昨年はコロナでカット)二次は・マリンバ スケール全調 三善晃作曲「会話」より1、3、4...
2021.09.21 13:52中秋の名月午前中は千葉県からいらしてくださる生徒さんのレッスンと恒例になったランチ会。二人ともワクチン接種2回を終了していますが、窓を開けた広い空間でマスク会食です。午後は日本音楽高校の個人科(日本音楽アカデミー)の体験レッスン。30分マリンバのレッスンをして来ました。レッスン室は高台にあるのでお月様を邪魔するのは雲だけでした。
2021.09.20 14:39効き目三連休の今日はお家で。午前中弟子がレッスン室をレンタル。木曜日から飲み始めた眼精疲労の薬が思いの外効いているみたいで、2日間審査して来たけれど今までの重~い感じはあまりない。肩はゴリゴリ言っていますが😅
2021.09.19 14:23水戸久し振りの水戸。家族が転勤で1年ちょっと赴任していたとき、月に1回程度、1週間ほど滞在していました。お買い物も駅周辺の北野エースに良く行きました。あの時から、常磐線の始発は上野駅から品川駅になり、横浜からの行き来がとても便利になりましたね。今日は大学の部門、職場・一般の部門がステージと録音審査で行われました。(ハイブリッド審査😅)